オンライン矯正無料相談実施中

Crowded teeth 叢生(八重歯、凸凹、乱食い歯)

★が多いほど悪くなります(3段階)。

見た目 ★★
歯の寿命への影響 ★★
噛みにくさ
治療難易度
重度の叢生はこんな感じです。歯列と歯の大きさのアンバランスから起こります。

歯がガタガタに並んでいる状態を「叢生」といい、最も多い不正咬合です。近年、食べ物の軟化に伴い、顎の成長が悪くなっているため、年々多くなっていると言われています。歯と歯の間が磨きにくく、清掃不良となるので、むし歯や歯周病のリスクが高まることが大きな問題です。

歯を長持ちさせたいなら、
八重歯はダメ×

八重歯は様々なトラブルを引き起こす万病の元です。

好発部位は下顎前歯に最も多く、上顎前歯、特に犬歯は八重歯になりやすいです。
「八重歯はかわいい」とされる場合がありますが、それは若いときだけで、歳をとるにつれて、歯ぐきが下がったり、さらに目立つようになったりして醜くなります。
芸能人でも出たてのころは八重歯だとしても、30歳前には矯正してきれいに並んでいるのがわかります。八重歯の最大の問題はアンテリアガイダンスがとれず、奥歯がディスクルージョンしないことです(詳しくはコラムの「理想的な噛み合わせ」をご参照ください)。要するに奥歯に負担がかかりやすく、奥歯から歯を失っていく噛み合わせなのです。前歯の叢生は口元の印象に大きな影響を及ぼします。また、叢生は経年的に悪化する傾向にあります。
健康面、審美面どちらを考えても、早期に治療したい噛み合わせです。

  • 下顎前歯は最も叢生が起こる部位。経年的に重篤化することもあります。
  • 素敵な笑顔も前歯に叢生があるとちょっと気になることも…

叢生の治療方法

ガタガタに並んだ歯をきれいな弧を描くように並べるには主に5つの方法があります。

  1. a臼歯遠心移動
  2. b側方拡大
  3. c唇側傾斜
  4. dIPR
  5. e抜歯

これらの5つを単独もしくは組み合わせて叢生を改善します。基本的には非抜歯で行いたいため、a~dで叢生を解消できるか診査診断します。
ポイントは口元です。口元が標準範囲内で行えるなら、非抜歯での矯正治療になります。a~dだけでは口元が出てしまう場合はe 抜歯を検討することになります。ただ、これは理論上のことなので、実際は患者さんの希望を考慮して治療計画を立てます。例えば、口元が少し出たとしても、絶対抜歯はしたくない方は、仕上がりの口元の感じを考慮の上で、非抜歯で行います。逆に、分析上治療後の口元が標準内だとしても、最大限引っ込めて欲しい方もいます。そんな方は抜歯矯正を行い、できるだけ希望の口元になるようにします。ただ、医療ですので、機能が損なわれるような無茶な治療計画は立てられませんので、ご了承ください。

叢生の症例

Case01全体的な凸凹を改善した症例

主訴 全体的な凸凹を治したい 診断 両側アングル1級の叢生
矯正方法 オーバーレイアーチを用いたマルチブラケット 矯正期間 9か月
費用 750,000円(税別) 調整料 月1回 5,000円(税別)
概要

大学4年生の5月に来院して、卒業までに矯正治療が終わるかということでした。就職すると歯科医院に通院するのが難しいからと強い希望を持っていました。診査の結果、歯列の拡大で行えギリギリ間に合う診断しました。矯正治療後、審美治療を行う時間もあり、十分、納得のいく治療をすることができました。

  • 初診 2017.5.24
  • 矯正治療開始 2017.6.19
  • 矯正治療終了(9か月) 2018.3.6
  • ファイナル 2018.3.16
  • 口元比較

Case02前歯の凸凹を改善した症例

主訴 前歯の凸凹を治したい 診断 両側アングル1級の叢生
矯正方法 小臼歯4本抜歯を伴うマルチブラケット 矯正期間 20か月
費用 746,000円(税別) 調整料 月1回 5,000円(税別)
概要

前歯の凸凹が著しい状態でした。清掃がしにくく、上顎側切歯がロックされていました。むし歯治療とともに矯正治療をすることになりました。診査の結果、歯列にスペースがないことがわかりました。口元をきれいにし、歯列を整えるには小臼歯4本抜歯が必要と診断しました。仕事をしながらなので、通院が少し大変でしたが、無事きれいな歯列を獲得できました。

  • 初診 2014.10.16
  • 矯正治療開始 2014.11.26
  • 矯正治療終了 2016.7.12
  • ファイナル 2016.12.22
  • 治療後2年半 2019.6.24

Case03前歯の凸凹を改善した症例

主訴 前歯の凸凹が気になる 診断 両側アングル1級の叢生
矯正方法 オーバーレイアーチを用いたマルチブラケット 矯正期間 6か月
費用 690,000円(税別) 調整料 月1回 5,000円(税別)
概要

上顎前歯が重なって生えているのを気にされて来院されました。昔から気になっていたが、治療する機会がなく、今回、時間と費用を捻出できそうなので、決断したとのことでした。凸凹は強いですが、口元が元々出ていないタイプだったので、診査の結果、歯列を拡大するだけで非抜歯で可能と診断しました。3年後も安定した状態を保っています。

  • 初診 2015.10.17
  • 矯正治療開始 2015.10.31
  • ファイナル 2016.5.13
  • 治療3年後 2019.6.8

よくある質問

叢生(歯がガタガタ)にならない予防策はありますか?

毎日よく噛んで食事をすることです。あごの骨を大きく成長させることで、歯が生える空間を作ることができます。

八重歯を残したまま矯正はできますか?

お口の状況によりますが、歯を残したまま矯正治療をしたい場合は、歯科医院に相談してください。2つ以上の専門医に話を聞くと、より幅広い提案の中から治療を選ぶことができます。

矯正で抜歯や歯を削る可能性はありますか?

あります。歯の大きさと顎の広さのバランスが悪い場合、元の歯を抜歯したり削ったりすることで、バランスを整えます。無理に歯並びだけ動かそうとすると、噛み合わせに悪影響を与えることがあります。

八重歯をそのままにしておくと、良くないですか?

八重歯は、他の歯に重なるように生えてくるので、ブラッシングが行き届かず、虫歯や歯周病というトラブルが起きる可能性が高いです。ただし、トラブルが起きていないのに必ず治療する必要はありません。